8月26日 北海道第三
お疲れ様です❣️
北海道第3です。北海道なのに💦毎日30度以上の猛暑続きです💦
本日の収穫✨やっとプリンスメロン2個取れました💕5個なっていて初めの2個は割れてしまい虫さん達に食べられてしまい残念でしたが、今回は収穫成功✨👍
小豆(大納言)も収穫出来き始めました。今年の豆類は猛暑の為か全てが小ぶりですが、全ての野菜は無農薬なので、安心安全💕
自分で育て感謝して食す💕
最高の喜びです✨👍
8月26日 北海道第三
お疲れ様です❣️
北海道第3です。北海道なのに💦毎日30度以上の猛暑続きです💦
本日の収穫✨やっとプリンスメロン2個取れました💕5個なっていて初めの2個は割れてしまい虫さん達に食べられてしまい残念でしたが、今回は収穫成功✨👍
小豆(大納言)も収穫出来き始めました。今年の豆類は猛暑の為か全てが小ぶりですが、全ての野菜は無農薬なので、安心安全💕
自分で育て感謝して食す💕
最高の喜びです✨👍
8/16
北海道第3です❣️
昨日の強風で、畑の白ピーマンが倒れて補修して❣️
そろそろ、みょうがを収穫しなくては、花が咲いてしまうので、収穫しました💕
私自身はみょうがは好きではないけど、育てています💦😅
北海道の人はみょうがを食べる習慣は少ないと思います❣️お味噌汁の具や薬味として使われるようですが、スーパーでは3個入りで200円くらいするのかな❓
意外と高級品なんですよね❣️
今回の大量のみょうがは
近くのファームレストランのシェフへお届けします💕
今日は車で1時間の千歳市にある畑の様子を見に行って来ましたぁ💕
千歳のメンバーが一生懸命育てています✨
千歳も突風が吹いていた様で豆の苗が倒れてしまい。
補修をして下葉取りや他の野菜の支え柱の補強もして来ました❣️すっかり💦写真撮るのを忘れてしまいましたが、
最近収穫した野菜の写真をメンバーが送ってくれました💕一心不乱になって作業すると忘れてしまいますね❣️人参の間引きをしてくれて、トマトはてんとうむしだましに食べられる前に青いまま房ごと収穫して自宅で赤くなるのを待つ✨👌
いつでも使える様にと、大葉とサニーレタスを畑から採取して水耕栽培をしてるとの事💕さ
8/16 広島隊
この、お盆休み期間にノーノーさんが田舎の我が家へ稲作農業の手伝いに一日来てくれました🤩
運搬作業に、草刈り、電柵設置作業、等など🌄朝早くから日が暮れるまで、大変助かり🙇⤵️ありがとう御座いました💖
イノシシ対策の電柵設置は500mでき🐗触れると電柵は6,000Vの出力で、護身用⚡スタンガン⚡のように放電して近付けません🚫
あと、1ヶ月で🌾コシヒカリの収穫祭りの予定です🥰
8月15日
北海道第3です❣️
北海道はお盆から少しずつ朝晩涼しくなって来ました💕今シーズンは変わり種や初メロンを畑に植えてみました❣️白花豆と紫花豆を植えましたが、グングン伸びて重みで竹が折れてしまわないか心配なぐらいで、赤と白の花がいっぱい咲きます💕ですが、その割にサヤが付かない💦調べたら標高700m以上の場所で育つみたいで、もしかして失敗かなって思っていたのですが、何と‼️発見💕💕
収穫量は少ないでしょうが、大きなサヤが出来ただけでもバンザイです🙌💕
プリンスメロンにも初挑戦💕蜂さんのおかげで実がなってます❣️白いちご🍓は子株を増やしていて来年がとても楽しみです💕
解毒作用があるどくだみを採取(とても臭い💦)そして乾燥してお茶にします❣️
7月7日 広島 収穫祭 動画
814 茨城隊県西ファーム
茄子が育ってきました♪
言うことナス。
枝豆’(大豆)も順調です💗
8/8 茨城隊県西ファーム
神真都のしずくを作った後のガラを肥料に贅沢に育てております♥
茨城
納豆乃みことちゃん
8/7 北海道第3隊
北海道第3です💕
猛暑からのめぐみの雨が続き良い感じに作物達が育って来ました❣️トマトも赤や黄色に色づき始めて、収穫量も増え来ました💕
本日の収穫は、トマト、きゅうり、モロッコいんげん、ししとう、ナス、食用ほおずきです💕
食用ほおずきをジャムにしようかと貯め込んでます💕
自ら育てた野菜が一番の安心安全ですね❣️
初めて食用ほおずきを食べた時にマンゴーに似た感じで美味しかったので、自分で栽培してみようと思いました💕
ななかつちゃん
7/30 北海道第3隊
本日、北海道千歳市の畑✨17番✨にて、雑草処理と収穫をしました。昨年同様にてんとう虫だましに野菜達が被害を受けていて、殺虫剤は使いたくないので、米酢+唐辛子+にんにくを入れたスプレーをしましたが、全然効果が無いです💦
どなたか退治方法をご存知の方が居ましたら、是非教えて下さい💦🙏
本日の収穫は、間引きした大根、カブ、スナップえんどう、大葉、サニーレタスです💕
7/8 佐賀隊
初孫を抱くNリーダー 「前送ったかも知れませんが、ウチのばあちゃん家で採れた野菜ですー😄」
※南米の楽器ではありません。
7/29 広島隊
🌾明るい農村🌾たより
昨日で、田植えから2ヶ月が経ちました😊
茎や葉が元気に育ち、なんと穂が出ましたよ🥰出穂です⤴️
1日で、穂は出揃いそのタイミングで花を咲かせます🌸
花が咲く時間は2時間ほどで、その時間で受粉しないとお米になりません🌾順調に生育してくれて感謝です🌈